忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2024
04
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アパレルメーカーを経営しています。たくさんの方に支えられ来年は20期を迎えます。 山あり谷ありの日々ですが、おかげさまで楽しい毎日を送っています。 日々思いついたことを書き綴ります。コメントがあればどしどし入れてください。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

参院選が迫りましたが 政治家の皆さんは、相変わらず足の引っ張り合いに熱心である。またマスコミや国民も興味津々である。

 

国民のために寝食を忘れ奮闘している国会議員が領収書の管理に専念するようになったらどうなるのだろうか。5万円以下は領収書不要。5万円という数字の意味もわからないが、国会議員の信用は、MAX5万円までなのか。

もちろん何でもありというわけではないが、我々が、国のため社会のために選んだはずの議員さんが、働きやすいようにする必要もあるのではないだろうか。

 

少し前の話だがフランスで 右派・国民運動連合の党首 ニコラ・サルコジ氏が、大統領選挙で勝った。彼は、労働時間規制撤廃、消費税引き上げ、法人税減税などの公約を上げ国民の権利、福祉を重点に掲げた社会党のロワイヤル候補(女性)を破った。

 

フランスの「良識」は、失われつつある「フランスの名誉」と「国際経済競争力」を取り戻そうとして、あえて国民に増税、企業に減税、そして国民に多くの労働時間を求めたサルコジ氏を選んだ。

 

働きもせず、人権を口に福祉の恩恵に預かろうとする者もいる。

権利だけを主張することが、許されない時代に突入しているように思える。

 

日本の政党のマニフェストを見ると日本という国のいわば台所の話に終始している。島国の日本とヨーロッパ大陸のフランスを一概に比較することは出来ないが、

日本の国益を国民一人一人が考える時期に来ているのではないだろうか。

PR

老舗の百貨店が、調子を取り戻してきた。


少し前に 高島屋の直営レストランで昼ごはんを食べた。

このレストランは、平日でも満員である。値段もそれなりに高い。

よく見るとお年寄りが多い。


注文の仕方も独特で「いつものあれが良いね。」「私もあれください。」と

おばあちゃんやおじいちゃんが言っている。

店員も「あれですね。」で終わっている。 

 

信じられない光景だ。

ファミレであれば「ご注文を繰り返します。何が何。何が何。間違いありませんか」

と復唱をする。

しかしよく考えてみると それは責任をお客さんに押し付けていることではないか。

自分は、責任を負いませんとも聞こえる。


そう考えるとこれは、下品なサービス?かもしれない。

これでは、百貨店のように2500円の天丼は売れない。850円が関の山だ。

 

昨今グローバルスタンダードとよく耳にする。

しかし日本には日本人にしか分からないジャパニーズスタンダードがある。

国内で日本人を相手にするならば「あれ」でいいではないか。

先日新卒者を専門に採用をする「Y-CUBE」という会社が営業にやってきた。

安田佳生氏の会社で 新卒の人たちにもとても人気のある話題の会社だ。

氏の書いた本を読んだこともあり 営業マン(ウマン)の話も予想したものであった。

 

話しを聞いている途中思いがよぎった。弊社の今のスタッフたちは、このような採用を乗り越えて入ってきただろうか。いやよくよく考えて自分のような人間はどうだろうか。

 

採用の時点で最高の人間をとればそのジャンルでは、ダントツの成績が残せる。その業界で絶対的に有利であり常勝集団が作れる。

 

会社を伸ばすこと 大きくすることが重要なのか。大もうけをして大金持ちになることが目標なのか。否 ひとつの仕事を見つけそれを粛々とやり続けて行きたい。やりがいのある仕事をしたい。我が社の洋服が必要とされる限り作り続けたい。我々にとってお金儲けは手段であって、目的ではない。

 

採用する側の問題は、大変大きいと思う。もちろん弊社の場合洋服が嫌いであれば仕方がない。しかし「ご飯代を浮かしても洋服を買うような人間」であればいかようにでもなると思う。弊社に入れば才能があふれ出て精神的にも成長する。そのような会社であり続けたいと思う。

 

人間の力は、無限である。 教育=education とは edu=引き出すという意味があり押し付けることではなく 眠っている才能を引き出すことだ。

その為には、何はともあれスタッフの力を引き出すような 引き出せるような会社作りが一番重要だと思う。

 

部下が使えないという前に考えることはたくさんある。我々日本人は、稀有な存在である。欧米のような考え方が相容れない部分はたくさんある。


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/04 むらた]
[08/31 むらた]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
cisco1号
性別:
男性
職業:
アパレルメーカー経営
趣味:
フットサル、ジョギング、スキューバダイビング、スキー、読書、投資全般
自己紹介:
妻と2人の子供3匹のヨーキーと暮らしています。
洋服好きです。作るのも売るのも着るのも大好きです。
週に3~4回AM6:00から60分のジョギングをしています。
会社のスタッフとフットサルをやっています。楽しいですね。
また週に3~4冊の本を読みます。国際経済、マーケ、人生、歴史、などノンフィクションが好みです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © アパレルのボスブログ All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]